2021年度ちょこっと通信(保育園)

 ★ 2021/   9 / 22  No.150

ー おたのしみサマーデー 当日編 ② ー
 『おたのしみサマーデー』の続きの写真をアップします。水遊びやシャワータイムの写真はアップできませんので、食事の様子など紹介します。

  夕食は、子どもたちが考えたメニューです。ピラフ、唐揚げ、ポテト、ブロッコリー、ミニトマト。どれもみんなが大好きなものばかりです。

 楽しい夕食タイムもコロナの感染予防のため、おしゃべりは
控えて食べていた子どもたちです。

 スペシャルデザートは、桃のゼリー。ラッピングもおしゃれなので、大喜びでした。

  食後は、グループごとにフラダンスを踊りました。フラダンスの曲はこの日のために作ったオリジナル曲です。キーボードとウクレレでハワイアン風に仕上がりましたよ。

 園庭で花火。色とりどりの吹きあげ花火がとてもきれい!

 サマーデーの最後は、教会の礼拝堂で礼拝を守りました。手作りのランタンを並べて、楽しかった一日をふりかえり、神さまに「楽しい一日をありがとうございました。」とお祈りしました。

 ★ 2021/   9 / 2  No.149

ー おたのしみサマーデー 当日編 ① ー
 8月30日(土)は、5歳児クラスの子どもたちが楽しみにしていた『おたのしみサマーデー』でした。
 謎解き散歩、水遊び、花火など楽しいプログラムがいっぱいでした。

  午後2時からサマーデーのプログラムがスタート。予定表を確認しようとしたら、紙の裏にメッセージが書いてあるのを、子どもたちが見つけました。裏山へ行くようにと指示が書かれ
ていました。

 謎解き散歩へ。グループごとに時間差で裏山に行き、謎を解
くヒントになる紙を探しました。自分で染め紙したうちわももって行き、あおぎながら歩いていました。

 裏山で見つけたピースをつなぎ合わせると、しましまさんの絵になりました。

  しましまさんの絵をの裏側を見ると、謎のメッセージが!
どうやら保育園のお部屋にヒントがあるようです。

 保育園に戻り、各保育室からカードをゲット。1枚に1文字ずつ字が書かれていますが、何のことやら?
カードを並べ替えて、みんなで考えました。

 難しい謎解きでしたが、『おあしす(オアシス)』に重大なヒントがあることがわかり、数名の子どもたちがオアシスすべ
り台に行って見ることになりました。何があるのかな?と心配
そうに見守る子どもたち。

  すべり台に行き、箱を発見!

  しましまさんがやっと水でっぽうを返してくれました!
写真は載せていませんが、このあと返ってきた水でっぽうで思いっきり遊びました。

 3時のおやつタイムはかき氷、自分でがりがりして手作り梅シロップをかけて頂きました。

 ★ 2021/   8 / 27  No.148

ー おたのしみサマーデーにむかって ③ ー
 サマーデーの取り組みは、まだまだ続きます。

  フラダンスの振り付けもばっちり決まり、何度も音楽をかけて練習。一生懸命練習するのには、実は訳がありました。

  水でっぽうを持っていったしましまさんからこんな手紙が届いていたのです。

 水でっぽうを返してもらいたい子どもたちは、フラダンスが上手にできるようになったことを手紙に書きました。子どもたちの水でっぽうは無事にもどってくるのでしょうか。

  夕食の材料も買い物に行きました。お店や
さんにはみんなで入らず、担任が買い物する間、子どもたちはお店の前で待っていました。

  少しずつ袋に小分けにして、持ちかえりました。

 サマーデーの日に使うコースターを3歳児クラスがプレゼントしてくれました。コースターは、しましまさんの絵がはってありました。


 4歳児は箸置きをプレゼント。ねこざかなの塗り絵がしてあります。

 ★ 2021/   8 / 26  No.147

ー おたのしみサマーデーにむかって ② ー
 もうすぐサマーデー。これまでの取り組みの続きをアップします。

  自分で絵を描いた水でっぽうで楽しく遊んでいた子どもたちでしたが、ある日こんな手紙
がおいてあり、水でっぽうがなくなってしましました。

  水でっぽうをしましまさんに持っていかれて、がっかりしていた子どもたちですが、クラスにこんなプレゼントが届きました。

 箱をあけるとねこざかなさんから手紙とプレゼントがはいっていました。

 プレゼントはいろいろな色のカラーテープで
フラダンスの衣装を作るグッズでした。

  フラダンスの衣装づくり。見本のテープの
長さに合わせて自分でテープを切る作業から始めます。

  40本~50本のテープをまとめて、手で裂いていきます。これがなかなか根気のいる作業ですが、途中で休憩しながらがんばっていました。

 衣装が出来上がると、さっそく身につけて振り付けを考える子どもたち。


 プレゼントの箱に振り付けの紙がはいって
いたので、動きの組み合わせをどうするのかを
考えていました。

 ★ 2021/   8 / 20  No.146

ー おたのしみサマーデーにむかって ① ー
 おたのしみサマーデーは5歳児クラスだけの特別な夏の行事です。
 宿泊はありませんが、夜遅い時間まで楽しいプログラムがたくさんあります。
 今日から何回かに分けて、サマーデーを楽しみにしている子どもたちの様子を紹介します。

  サマーデーでは水あそびの時間があるので購入した水でっぽうに自分の好きな絵を描きました。写真はアップしていませんが、完成した水でっぽうで大喜びで遊んでしました。

 100均の水でっぽうですが、よく水が飛びますよ。

 水でっぽうの次は夜の集まりのためのランタンづくり。ヨーヨーに和紙を貼ってランタンの外側を作っています。小さな和紙をいくつも重ねて丁寧に貼っていく作業です。

 出来上がったランタン。サマーデーの当日
は、教会の礼拝堂にランタンを飾ります。丸くて優しい形のランタン。暗い礼拝堂でランタンの光を見るだけでも癒されそうです。

 ★ 2021/   7 / 30  No.145

ー すいか割り ー
 5歳児クラスが5月に植えたすいかを収穫しました。小さいすいかですが、クラスですいか割りをして楽しく、おいしくいただきました。

  すいかを3つ収穫!毎年収穫前にいたずらからすに食べられてしまうのですが、今年は3つも収穫できました(笑)
小さいすいかですが、「ぽん!ぽん!」といい音がしていたので、甘いすいかでしょう。

 一人ずつ目隠しをしてすいか割りに挑戦!

 予想通り、とてもみずみずしくて甘いすいかでした。

 すいかがおいしくて何度もお代わりしていた子どもたち。すいかが苦手な子も自分たちで育てたすいかはおいしかったようです。

 ★ 2021/   7 / 27  No.144

ー 2021年度 春から夏 ④ ー
 5歳児クラスは、すいかの苗植えと竹馬の写真をアップします。

  5月にすいかの苗を植えました。毎年2階のテラスに植えますが、食べごろになるとカラスな食べられてします。さて、今年はカラスからすいかを守れるのでしょうか。

  竹馬の練習中!

 足の指にまめができて痛かったりするのですが、練習を続けています。

  低い竹馬に乗ることができると、どんどん自信がついて、高さが上がっていくようです。

 ★ 2021/   7 / 27  No.144

ー 2021年度 春から夏 ③ ー
 ここからは幼児クラスの写真をアップします。

  4歳児クラスのヨガの時間。椅子に座ってヨガのポーズをしています。私たちの園では3歳児クラスから月に2回、講師の先生に来ていただき、ヨガをしています。ヨガの時はゆったりと時間が流れていきます。

  染め紙を使って、あじさいの製作遊び。おしやべりをしながら、楽しそうにあじさいの周りに絵を書いていますね。

 7月になると毎年セミ取りに出かけ、たくさんのセミを捕まえてきます。この日は3歳児クラスが園の裏にある公園でセミ取りを楽しんで
いました。

  セミの脚はトゲトゲしていて持つととても痛いのですが、平気でつかんでいます。

 ★ 2021/   7 / 27  No.144

ー 2021年度 春から夏 ② ー
 各クラスの写真を数枚ずつですがアップしています。

  1歳児クラスの外遊び。スクーターや押し車でドライブを楽しんでいます。鉄棒の上にマットをのせてトンネルをつくると、何回もくぐっていました。

  6月、お花を持ち寄って子どもの日、花の日礼拝を守りました。礼拝後は、毎年近隣の病院や高齢者施設にお花を届けますが、今年もコロナの影響でお花を届けることができませんでした。

 2歳児クラスの室内遊びの1コマ。まだ乳児クラスではありますが、こうしてお友だち一緒に、積み木を高く積み上げて遊ぶことができるんですね。

  暑くなってきたので、水遊び。カップから
出てくる水の感触を楽しんでいます。

 ★ 2021/   7 / 27  No.144

ー 2021年度 春から夏 ① ー
 あっという間に、7月の終わりになってしまいました。春からの子どもたちの写真を少しアップしてみました。

  2021年度の入園式。少人数でグループごとに式を行いました。

  0歳児クラスの様子が気になる幼児クラスの子どもたち。4月は園庭に出た時に、0歳児クラスの様子をよく見にきていました。。0歳児クラスの子どももお兄ちゃん、お姉ちゃんの顔を見ると笑顔になります。

 平均台を出してもらい、友だちと座っている1歳児クラスの子どもたち。電車ごっこを楽しんでいるようでした。

  ままごとを楽しんでいる2歳児クラスの子どもたち。お茶を飲みながら?会話が弾んでいます。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

ー  思い出のアルバムⅡ ー

 ここからは、3月の5歳児クラスの子どもたちの様子をアップします。
 2020年度のちょこっと通信は、これが最後となります。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

  最後のヨガレッスン。先生から手作りのメダルをもらい、みんなで記念撮影!メダルにはヨガをポーズが書かれており、うれしそうに見せ合いっこをしていました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

  おわかれかい。3歳児クラスの子どもたちは手作りのお花をプレゼントしていました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

 第53回の卒園式。普段と違う雰囲気に緊張していた子どもたちです。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

  私たちの園では卒園式後、小さい先生となって各クラスに入り、お手伝いをすることになっています。小さいクラスの友だちのお世話をしたり、遊び相手になったりしますが、時々「つかれたわ~」とつぶやいていました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

ー  思い出のアルバムⅠ ー

 1月からちょこっと通信の更新が止まっていました。
 2月の保育参観の取り組みや卒園式の写真をアップして、2020年度のまとめとさせていただきます。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

  2月の保育参観で4歳児クラスは『スーパーてるてる』の劇あそびをしました。これは、スーパーてるてるのマントを作っているところです。大きいマントに根気よく絵を描いていました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

  こちらも劇の小道具づくり、毎日少しずつ小道具づくりに励んでいました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

 劇あそびの1シーン。スーパーてるてるたちが、雲を吹き飛ばしにやってきました!スーパーてるてるたちが雲を吹き飛ばしてくれたので、子どもたちはなわとび披露をみんなの前でできました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

  5歳児クラスは参観で楽器あそびをしました。これはタンバリンチームの『きらきらタンブリーナ』です。タンバリンの鳴らし方をいろいろ変化させてかっこよく演奏してくれました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

  こちらはトーンチャイムチーム。トーンチャイムは短くて高い音が鳴るものや太くて重くてなかなか音がでないものがありますが、友だちと気持ちを合わせて演奏する姿が見られました。

 ★ 2021/   6 / 1 No.142

 全員での演奏は『ヤンチャリカ』。いろいろな楽器を使い、力強い演奏をしてくれました。

 ★ 2021/   1 / 18 No.141

ー  新しい年を迎えました  ―

 新しい年になり、あっという間に半月が経ちました。
 お正月遊びや寒かった日の写真をアップしてみました。

 ★ 2021/   1 / 18 No.141

  2歳児クラスは、ビニール袋にシールを貼って凧をつくりました。ビニール袋の凧は高くあがりませんが、子どもたちは公園でうれしそうに、凧を持って走りまわっていました。

 ★ 2021/   1 / 18 No.141

  こちらは5歳児クラスの子どもたち。クラスにはいろいろなカルタがあり、友だちと一緒に楽しんでいます。人気があるのは、『100かいだてのいえ』カルタだそうです。

 ★ 2021/   1 / 18 No.141

 寒さがとても厳しかった日。洗面器にためておいた水がガチガチに凍り、分厚い氷ができていました。クリップの上にいる人形は、洗面器を揺らすと優雅に氷の上をスケートします。子どもたちは何度も洗面器を動かしてクリップ人形のスケートを楽しんでいました。

 ★ 2021/   1 / 18 No.141

  園庭の水道のところにできたつらら。つららは上からぶら下がっているものだと思っていたので、びっくり!
下から伸びている?つららは初めて見ました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

ー あっという間にクリスマス ② ―

 今年のクリスマスは、規模を縮小しての実施となりました。12月25日には、幼児クラスで礼拝を守りクリスマスランチもいただきました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

  12月25日の幼児クラスの礼拝。牧師先生から、一番初めに嬉しい知らせを聞いた羊飼いのお話を聞きました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

 25日の昼食はクリスマスランチ。
3時のおやつは、いちごと生クリームがのったホットケーキでした。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

 かわいいツリーは、5歳児クラスが制作しました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

 アドベントカレンダーの飾りも全部出てきました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

  クリスマス礼拝当日の写真ではありませんが、5歳児クラスのページェントの写真です。当園では毎年5歳児クラスの子どもたちが、イエス様お誕生の劇を礼拝の中で行います。今年は、4歳児クラスと5歳児クラスのみ礼拝堂でクリスマス礼拝を守りました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

  12月19日、クリスマス礼拝の祝会の様子です。5歳児クラスの子どもたちが、メロディーベルとトーンチャイムで演奏をしているところです。棒状の楽器がトーンチャイムですが、中には太くてとても重いものがあり、音を出すのに一生懸命でした。

 ★ 2021/   1 / 5 No.140

 人数が多いので、2つのグループに分かれて演奏しました。
写真はアップしていませんが、4歳児クラスはタンバリン賛美でクリスマスの喜びを表現しました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.139

ー あっという間にクリスマス ① ―

 第Ⅱアドベントで更新が止まっていたちょこっと通信。第Ⅲアドベントと第Ⅳアドベントの様子をアップします。

 ★ 2021/   1 / 5 No.139

 第Ⅲアドベント。3本目のろうそくに灯がともりました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.139

  礼拝では、イエス様に出会った羊のお話を聞きました。

 ★ 2021/   1 / 5 No.139

  第Ⅳアドベント礼拝では、博士たちがイエス様を礼拝し喜びに満たされたお話を聞きました。